• home
  • 事業内容
  • 利用の流れ
  • アクセス
  • ブログ
  • 公開文書
  • 会員募集
2024.03.28 04:24

親子教室 4月のおたより

 新年度がスタートしました!天気がすぐれない日が続いていますが、子ども達は保育室を元気に走り回っています。

2024.03.28 04:13

親子教室 遠足延期のお知らせ

 3月26日(火)、29日(金)は遠足の予定でしたが、雨天の為、4月2日(火)に延期することになりました。 明日、29日(金)は通常通り、のびのびにてお絵描き遊びを行いますので、いつもと同じようにお弁当、タオル、着替え等をお持ち下さい。

2024.02.29 08:05

お知らせ

令和5年度に取り組みました、事業所による自己評価表、保護者からの評価表を公表致します。「公開文書」からご確認ください。

2024.02.29 06:06

小学生 フレンチトースト作り

 今月の小学生のお料理は、フレンチトーストを作りました。

2024.02.16 04:56

親子教室 3月のおたより

 今月は卒園式をします。卒園式といっても、いつも通りの朝のお歌や体操も行うので、先を体験してもらうような感じです。気温の変化が激しい時期なので、体調管理に気を付けて下さいね。

2024.02.15 06:33

小学生 キックベース

 2月の集団活動はキックベースです。今月はが学級閉鎖や体調不良でお休みの多い月だったので、ゲームはスタッフも加わり、対戦形式で練習を行いました。 勝ち負けが気になる子が多いので「今日は練習だから」と前置きをして試合スタート。 何度かやっているのでルールも大まかにわかり、攻撃ではボ...

2024.02.15 05:27

2月の体操 「モリモリマッチョ体操」

 2月の体操はモリモリマッチョ体操でした。題名の通り、横マッチョ、上マッチョ、下マッチョと、色々なマッチョポーズがでてきます。 ひねりマッチョでは、身体をひねりながらのポージングですが、子ども達は身体が柔らかいので、後ろ向きになるぐらいまでひねっていました。

2024.02.15 05:12

高学年 第三クラス 2月

 第3土曜クラスは、「クリスマス会(忍者巻物ゲットゲーム、ビンゴでプレゼント交換)」、おやつ作りは、「クリスマスケーキ(プレーン、チョコ)」「みたらし団子」「ホットドッグ」「焼きドーナツ」、ジュースは、「味わいカルピス」「ダカラ」「ミックスジュース」「三ツ矢サイダーぶどう」でした...

2024.02.15 05:09

高学年 第一クラス 2月

 明けましておめでとうございます。 冬休みは楽しく過ごせましたか? 中学3年生の人達は受験で大変な時期ですが、後わずかなので、のびのびも来てもらえると嬉しいです。 12月は、第1土曜クラスは2日に、第3土曜クラスは16日に行いました。 第1土曜クラスの活動は、「クリスマス会(源平...

2024.02.10 08:46

4年ぶりの同窓会をしました

 コロナ禍で中止していた高学年クラスの同窓会を1月20日に4年ぶりに行いました。寒い中、同窓会にご参加、ありがとうございました!全員で15人、高校生から社会人の、のびのび卒業生さんが集まりました。 活動の「ダーツボーリング」は、9本の透明カップで作ったタワーに柔らかいボールをころ...

2024.01.26 04:33

親子教室 2月のおたより

 急に寒い日が続きますが、子ども達は寒さを吹き飛ばし元気いっぱいに室内を走り回っています。今月もお料理やサーキットといろいろな活動を楽しみましょう。

2024.01.06 08:47

今年もよろしくお願いします

新しい年をご家族お揃いでお迎えでしょうか?体調崩しておられませんか?穏やかなお正月のはずが、大変な年明けとなってしまいました。少しでも良い方向に事態が向かいますよう…そして災害伝言ダイヤルのことなど、今一度確認いたしましょう。(のびのびマニュアル集に載せています)のびのびのデイサ...

Copyright © 2024 NPO法人 子育てサポートセンター・のびのび幼児クラブ.