9月第三クラス

 第3土曜クラスの活動は風船バレーでした。登所した人からネットを挟み、対戦形式での練習をしました。ほぼ揃うと次はチームに分かれての練習です。バレーのアタックのイメージが強いのか、バシッと打ち返しワンマンプレーになりがちです。チームで協力してみんなが楽しめるよう、チームメイトにパスをしてから相手コートに返すことを心掛けてもらいました。

 ほぼ揃うと集まってルールの説明をしました。コートに分かれるとチームの色を相談して選んで決めます。6チームで休憩を挟みながら、コートや対戦相手を変更して二試合行いました。

 4年生は体格の差もあり風船を打つのが難しい子もいましたが、年上の子がフォローしてくれたので徐々に試合らしくなりました。練習の甲斐もあってパスでつなぐ連携プレーも多く見られました。ただ、せっかくのパスも声掛けがあればもっとスムーズなのかな?と。名前を呼ぶことで親しみがわき、呼ばれた方もやはり嬉しいので、日頃から心掛けてくれればと思います。


 みんなで片付けをした後はおやつ作りです。希望を確認しチームに分かれて作ります。今回のメニューはざるうどん、オムライス、かき氷のフラッペ、フライドポテト、ジュース(ファンタグレープ、ピーチジュース、Qooオレンジ、Qooりんご)でした。

NPO法人 子育てサポートセンター・のびのび幼児クラブ

大阪市東成区大今里南にある子育て支援のNPO法人です。児童発達支援、放課後等デイサービス、保育事業、活動支援・相談支援を行っています。