2021.11.24 06:37高学年 第一クラス 10月 今月は緊急事態宣言も解除され、感染者数も徐々に減り、少し気持ちも楽に行動できそうですね。中学3年生の人達は修学旅行も延期続きで待ちくたびれてしまいましたね。これから気候も良くなるので、みんな行けるといいですね。第1土曜クラスは、「スポーツ大会」、おやつ作りは、「サンドイッチ」「...
2021.11.24 06:37高学年 第三クラス 9月 第3土曜クラスは、宝さがしをしました。赤、青、緑の三チームに分かれ対戦をしました。チーム総力戦です。ゲームは3つ① 文字集め チームのメンバーがそれぞれ保育室、学習室、本のコーナーに分かれ、前日にあちこちに各チーム10個ずつ貼っておいたチームカラーの文字シールを集めます。集め...
2021.11.18 14:02サイトをリニューアルしました サイトのデザインが一新し、新たにカレンダーが加わりました。各クラスのプログラムや持ち物などが確認できますので、ぜひご活用ください。 そして、初めての方にも、のびのびの雰囲気がわかって頂けるよう、トップページには保育室の写真を掲載しました。ビルのエントランスは薄暗く、少し入りにく...
2021.11.18 06:37親子教室 クリスマス制作 今年も、クリスマスが近付いてきました。親子教室では来月のクリスマス会に向けて、雪だるまとツリーの飾り作りをしました。 見本の雪だるまを作ると、早くやりたそうに前のめりになって見ています。台紙を配ると早速ペンで描いたり、シールを付けたり。手袋や帽子はママやパパに「どれにする?」と...
2021.11.06 02:39高学年 第一クラス 9月 暑い中でも、少し秋らしい風が吹くようになりました。コロナ禍の二度目の夏休みが明け、さぁ!と思ったとたん、学校で陽性者判明、休校が相次ぎ、高学年クラスも大混乱でした。休校が解除されるまでは、のびのびもご利用中止となりますが、これを機に、のびのびマニュアル集(衛生、感染症対応、緊急...
2021.11.05 02:07親子11月のおたより 日中は暖かいものの、朝晩は冷え込んできましたね。今月は来月のクリスマスに向けて、制作、出し物やお料理の話し合いなどを予定しています。 お料理はフレンチトーストを作りました。お料理が初めての子もいて、卵を割り、牛乳、砂糖を入れてよく混ぜ、パンにかけ浸します。ホットプレートでは熱に...