2024.07.29 03:15高学年第一土曜クラス 7月 暑い日が続き熱中症警戒アラートが出まくりです。コロナもまた流行っているようです。病気にならないためにも、皆さん、夜更かしはほどほどに! 7月の第1土曜クラスは、7月6日に行いました。 活動は毎年人気の巻物ゲットゲームで、より楽しくと、新バージョンでしたが、どうでしたか?
2024.07.20 01:17親子プール遠足のお知らせ暑い夏がやってきました。みんなでプールに行き、夏ならではの水遊びを楽しみましょうね。行き先真田山プール(天王寺スポーツセンター内) 日時 7月日23日(火)、7月26日(金) 集合場所①10時00分 真田山プール受付前②9時50分 地下鉄 玉造 鶴見緑地線 改札③9時5...
2024.07.10 05:39七夕作り 親子教室で七夕を作りました。 座ってする活動にも慣れてきて、説明を聞くとやりたくてたまらないようで、ペンに手を伸ばし、なすやすいかの型紙に絵を描いてくれました。折り紙は三角や四角に切ったものをつなげて長くして飾りにします。できたらパンチで穴を開け、吊せように紐を付けますが、その...
2024.07.04 03:07小麦粘土遊び 親子教室で小麦粘土遊びをしました。 洗面器に小麦粉と食紅を入れて混ぜます。粉だけでさらさらな状態は触りやすいようで、みんな手を入れくるくる混ぜてくれました。しかし、水を加えベタベタするので、途端に手を引っ込めていましたが、ママが混ぜたり、捏ねたりする内に、だんだんと抵抗感も薄れ...
2024.07.04 02:00親子教室 7月のおたより 暑さも日々増していき、本格的な夏もすぐそこまで来ているようです。今月はプール遠足で真田山プールに行きます。保護者の方も水着着用なので、ご準備の方よろしくお願いします。
2024.07.04 01:45高学年第3土曜クラス 6月 6月の第3土曜クラスは6月15日に行いました。活動は、ボール運動ゲームで、2チームに分かれて対戦をしました。 今回はボール運動ゲームということで、一回戦は床の巨大ビンゴのマスに玉を入れ、できたビンゴの数を競う「ビンゴ大会」、二回戦は洗面器にボールを入れて...
2024.07.04 01:31高学年第1土曜クラス 6月 暑い日が続き、プールを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?食事、睡眠をしっかりとり、夏に備えましょう! 6月の第1土曜クラスは6月1日に行いました。活動は、ドッチボールで、2チームに分かれて、2回戦しました。登所した人から練習をして身体をほぐし、ほぼ揃うとチームで作戦...
2024.07.03 05:577月の体操 「ダンゴムシ・ロック」 今月の体操はダンゴムシ・ロックです。 ダッダッダッ、ダッダーンダン!と戦隊ヒーローのような音楽で、初日から子ども達ものりのりで、腕を回し、ひっくり返りと踊ってくれました。曲、中盤のくすぐり合いがまたお楽しみで、くすぐられないよう逃げては寄りを楽しんでいます。
2024.07.01 08:22営業時間等変更のお知らせ雨が降ったり、カーッと照りつけたり、湿った暑さも乾いた暑さも嫌ですが皆さん体調など崩されていませんか?さて、5月より、営業時間等変更がありますので、お知らせいたします。遅くなり申し訳ございません。まず、今事業をしておりますビルの建物名が変わりました。ノアーズアーク今里駅前→フォー...